お酒の解説 にごり酒 とは? 2023/08/10
日本酒には種類や専門用語が多く「自分にあった日本酒をどのように選んだらいいかわからない」という悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本記事では「 にごり酒 」の定義や味わいの特徴についてご紹介します。
にごり酒 とは?
にごり酒とは、白く濁った日本酒です。
一般的な日本酒とは見た目から大きく異なるように思えますが、「搾り」の工程を経ているため「清酒」に分類されます。
またにごり酒は、清酒の中の税法上の分類ではないため、特定名称酒のにごり酒もありますし、普通酒のにごり酒もあります。
にごり酒の造り方
にごり酒を造る際のポイントは「搾り」の方法です。
通常の日本酒では、搾りの工程で目の細かい布を使いますが、にごり酒では、ザルや目の粗い布などを使って濾します。
粗濾しをすることで、もろみに含まれる米や米麹などの固形物が成分がお酒に残り、白濁したお酒となるのです。
にごり酒 の特徴
にごり酒 の味わい
にごり酒はとろりとした濃厚なお酒です。
滓を多く含んでいるため、凝縮された米の濃厚な旨味をたっぷり感じられる、クリーミーななめらかさとコクのある味わいです。
- とろりとクリーミーでなめらかな口当たり
- どっしりと濃厚な米の味わい
- シュワシュワ感の感じられる生タイプの「活性にごり酒」もある
おすすめの飲み方
にごり酒は、よく冷やして、またはロックで飲むのがおすすめです。
瓶をゆっくりと傾け、底に沈殿した滓と上澄みが均一になるよう混ぜてから飲みましょう。
濃厚で個性的なお酒のため、炭酸割りやサイダー割り、牛乳割りなどアレンジを効かせやすいのも魅力のひとつ。
自分好みの飲み方を探してみましょう。
まとめ
にごり酒は、個性的なお酒です。
sakazuky STOREでは、うすにごりからどっしりとしたタイプまで幅広くご紹介していきたいと思います。